isoroku

玉木宏專訪「聯合艦隊司令長官 山本五十六」的魅力所在

原始網址如下:http://www.hollywood-ch.com/special/11121901.html?sep_page=0

 

在噗浪看到mandy有po~

就想說翻譯一下來看看~越看越覺得訪問內容還不錯(謎之音:大神的訪問妳那次覺得錯的?!)

所以就po上來了~

翻譯得很鬼打牆~有些都是以上下文我自認為連貫的方式翻譯出來的

一樣~hayashi不負責任翻譯~有錯歡迎指正

20111220-2.jpg

日本のみならず、アジア各国でも人気の玉木宏が、「聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-」(1223日公開)に出演した。歴史の荒波に翻弄される中、絶望的な状況の中で指揮を取らざるを得なかった名将の最後を描いた力作について、戦後生まれの玉木が語った魅力とは?(取材・文:平井景、写真:高岡 弘) 

 

もしこういう人がリーダーだったら世の中は大きく変わっていただろうな―― 

――2年前の主演作「真夏のオリオン」では大日本帝国海軍の潜水艦艦長を演じられましたが、今回はその海軍の動向を外側から見守る新聞記者の役でした。山本五十六についてどんな印象をお持ちでしたか?

 

「人間には、いろいろな面があると思います。山本五十六さんも軍人である一方で、父親という顔もある。聯合艦隊司令長官でありながら、自分の考えとは違う方向に時代は流れていく。平和を望んでいながら戦争が避けられなくなると、真珠湾奇襲によっていち早く戦争を終わらせようとする。もしこういう人がリーダーだったら世の中は大きく変わっていただろうなというような人物で、バンバン攻める人という軍人としてのイメージはだいぶ変わりましたね」。 

――大日本帝国海軍は、単なる軍隊以上の、日本の近代化を引っ張ってきた組織でしたが、そのような優秀な人が集まった組織が、なぜ祖国を破滅に追い込んだと思いますか?

 「それを僕が言うのも何ですが、本当に戦争を知らない人たちが戦争を始め、五十六さんは戦争すべきでないと思いながらもどうすることも出来なかった。国全体がしっかり団結していれば、あのようなことにはならなかったのではないかと思います」。 

 20111220-3.jpg

 

『自分の、目、耳、心を大きく開いて、物事を、世間を見なさい』という言葉―― 

――この映画に登場する戦時下で政府を支持し続けた新聞社の幹部たちは熱しやすくて冷めやすく、そのあたりの日本人の体質は現在でも変わっていないと思いますが、玉木さんは冷静に歴史の流れを見つめる新聞記者を演じられました。もし、同じような状況に自分自身が身をおくことになったら、冷静な視点を持ち続ける自信はありますか? 

「実際にあそこまでの状況になってしまうと一瞬は戸惑うかもしれませんが、冷静という方向性を見出すことは出来ると思います。どこかで冷静さを保っていることはすごく大事なことですね。 

僕が演じた新聞記者・真藤が五十六さんから言われた『自分の、目、耳、心を大きく開いて、物事を、世界を見なさい』という言葉は、今の時代にも通じると思います。震災直後のように、たくさんの情報がありすぎていて、何が真実なのか分かり難いことがたまにありますが、情報を得る側も物事を冷静に俯瞰で見る事が大事だと思います。この映画と真藤の役を通して、僕も物事をひとつの視点に固執して見るのではなくて、広い大きな目で感じていくことが大事だと思いました」。

 20111220-5.jpg

役所広司さんという人もよく分からないままで目の前にいて(笑) 

――セットの中や自衛隊の施設、いろいろな場所で撮影しましたが、一番印象的だったシーンは? 

「クランクインした日の撮影は、初めて山本五十六さんに1人で取材に行くシーンでした。『何でこんな難しいシーンから撮るのかな? 新聞社のシーンからやってくれよ』と思っていたのですが(笑)。役所さんとは2度目で、ほとんど初めましての状態でのお芝居だったので、五十六さんはもちろん、役所広司さんという人もよく分からないままで目の前にいて(笑)。程よい緊張感の中で撮影は終わりましたが、すごく印象に残っています」。 

――その役所さんは、言うまでもなく日本映画界を代表する俳優さんですが、どんな方でしたか? 

「色々な役所さんの作品を見ましたが、ガツガツ攻める印象の役ではありませんでした。今回の五十六も、物事をワンクッション噛み締めて吐き出す、受けの芝居がすごく大事な役だと思います。それを役所さんが演じると右に出る人はいないのではないかと。やはりすごい方だなと改めて思いました。

役所さんの五十六は本当に何を考えているのか分からないんですけど、その何を考えているのか分からない感じは簡単に出来るものではないし。ウソ臭くないというか、リアルというか、僕も含めて若い人達がやろうと思ってもなかなか出来る芝居ではないので、現場で盗もうと思っても盗めなかったです(笑)」。

 20111220-4.jpg

「この役を頂いた時には、役所さんや香川さんとたくさんご一緒出来ることを想像していましたが、おふたりとも2日ずつしか撮影がなくて、たった2日間では何も分からないというのが正直なところです(笑)。あっという間に終わってしまいましたね」。

 ――子供の頃に見た三船敏郎さんが演じた山本五十六には大きな印象を受けましたが、今回の役所さんの山本五十六も本当に見事でした。

「本当に役所広司さんでないと出来ないというか、他の人には無理だろうと考えるのはあまり良くないことかもしれませんが、今回は役所さん以外ではあり得ないですね」。

 ――最後に、この映画を通じて伝えたいメッセージをお願いします。

「ただ戦争が悲惨であることを伝えるだけではなく、今の時代に続く大事なメッセージがたくさん詰まった作品です。今年は震災などいろいろな出来事がありましたが、そういった1年の締めくりに相応しい映画だと思います。家族で映画館に観に行って、家に帰ってから皆でこの映画について話し合っていただきたい。そのように観てもらえたらうれしいですね」

  

中文翻譯:

 

在日本與亞洲各國擁有超高人氣的演員玉木宏,在「聯合艦隊司令長官山本五十六-太平洋戰爭第70年的真實-」(1223上映)中參與演出。在被所謂的歷史波濤洶湧中所操弄,描述在絕望的狀況中不得不指揮的名將-山本五十六最後人生的精心作品,戰後出生的玉木宏暢談其電影的魅力是?

――如果這樣的人是個領導者的話,那麼世界應該會有很大的變化吧

曾在二年前的主演作品『真夏的獵戶座』,詮釋大日本帝國的潛艇艦艦長,與上回主要加入戰爭的角色相逕庭的是此回是從旁目擊海軍動向的新聞記者角色,關於山本五十六有著什麼樣的印象?

我想,人都是有各式各樣的面貌。山本五十六雖身為軍人,但是另一方面亦像父親般的角色。身為聯合艦隊司令長官,雖然與自己抱持著的想法背道而馳,但仍要隨波逐流。期望中的和平遲遲不到來,亦無法避免戰爭,在期望透過偷襲珍珠灣事件而很快的結束戰爭。如果,這樣的一個人是一國的領導者的話,這世間將會產生很大的變化,這樣的一個人物,跟以往覺得直接就下令攻擊的軍人刻版印象,產生相當不一樣的觀感吧」。

大日本帝國海軍呢,是單純的軍隊至上主義,是日本的近代化上擴張最大的組織,不過聚集了那樣多優秀人才的組織,為什麼會追求這些想法而導致祖國的破滅呢?

這個其實我也說不清為什麼,其實很多不知道戰爭的人以戰爭為首,五十六先生也是不停的思考如果如何不引起戰爭,而嘗試去做某些事。如果一個國的全體,都能上下一致團結的話,我想那樣的事也不是不可能的

「請用你的眼去看,用你的耳去聽,用你的心去大大地感受,這世間的事物」這樣的言詞------

在這部電影裡登場的是戰爭時持續支撐政府的報社幹部們冷靜與熱情之間的表現,這個前提之下的日本人本質在現代我認為仍是不變的,不過,玉木宏這次演出的是冷靜旁觀歷史洪流的新聞記者,如果,同樣的狀況在自己身上發生,那麼身為旁觀者所抱持著的觀點有那個自信可以持續嗎??

實際上,當時的狀況如果發生的話,或許一瞬間會躊躇也說不定,但是,我想終究還是會冷靜的找到方向的,無論在何時何地,保持冷靜是件很重要的事呢。

我扮演的新聞記者--真藤聽到五十六先生所說的『請用你的眼去看,用你的耳去聽,用你的心去大大地感受,這世間的事物』這樣的言詞,我想在現在這個時代也是適用的。

就像震災過後一樣,許多的訊息蜂擁而至,什麼才是真實,有時要分辨其實是件很困難的事,在獲得訊息時,我認為許多側面的事物要冷靜的去觀看是很重要的

透過這部電影和詮釋真藤這個角色,我也常告訴自己,不能堅持事情只有一面,要用寬闊的心與視界去感受,這是很重要的。

關於役所広司先生,在尚未見過面前,其實不太知道他是個怎麼樣的人()

曾在自衛隊的設備中還有許多的地方拍攝這部電影了呢,其中讓你印象最深的場景是那一幕?

開鏡那天拍攝的場景,就是初次自己獨自一人去採訪山本五十六的場景,『為什麼要從這樣困難的場景去拍攝呢?應該是先從報社的場景先拍起吧』心中有這樣的想法呢(),與役所先生是第二次,不,幾乎可以說是第一次對戲的情況下一同拍戲,先別說五十六先生是個怎麼樣的人了,就連役所廣司先生是個什麼樣的人,在尚未見到面時,其實是不太清楚的()。在相當的緊張感中完成了當天的攝影,對這個場景留下了很深刻的印象。

 

提到役所廣司先生,不用說當然是代表日本影壇的男演員,玉木覺得他是怎麼樣的一個人呢?

~有看過很多役所先生的作品,並不是個非常專注攻擊的角色呢。這次的山本五十六呢,我也是希望在演出上能緊抓住一些重點,再回饋給共演的演員,

此次的五十六,我想,如何演出那樣的承受感,對演戲來說是一件非常重要的。那樣的役所先生所帶給週遭人的影響並不是沒有,果然是個很不得了的人呢,因為這樣的大大的改觀了

役所先生所演出的五十六實際上在想些什麼,雖然不太清楚。那樣的在思考些什麼並不太明白的感覺,也不是那麼簡單就可以感受到的,該說是偽裝得太好呢?還是太有真實感了呢?那是包含我在內的年輕人無法想像,也想像不到的演技,想在現場偷學什麼,都還不一定能學得到呢(笑) 

「在揣摩這個角色的時候,總是想像著許多役所先生與香川先生一同出現的畫面,不過,只跟二位同時拍攝了二天的戲而已,只有二天其實什麼都沒有理解到,認真來說的話(),接著,就是一轉眼就結束了拍攝。

孩提時代見過三船敏郎先生所演的山本五十六,雖然那時候的印象實在是太深刻,但是覺得這次的役所先生所演出的山本五十六真的是很帥氣呢。

說實話,這個角色如果連役所廣司先生都無法演出的話,其他的人更無法比役所先生表現得更出色了。不過,這次若要役所先生以外的人來演出應該也是不太可能吧。

最後,透過這部電影希望能傳達些什麼訊息給觀眾呢?

「不僅僅是傳達戰爭的悲慘事蹟,這部作品充斥著現今的時代必須持續下去的重要訊息。今年包含震災有各種各樣的事情發生,但是我想,這是一部可以讓大家去回顧這一整年所發生的事情而相呼應的電影。與家人一同到電影院去觀看,在返回家時能夠一起針對這部電影互相討論。如果能像這樣的去看這部電影,那真是件讓人高興的事。」。

arrow
arrow
    全站熱搜

    hayashi 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()